ブルーボトルコーヒー超高級コーヒー豆予約開始!
ブルーボトルコーヒーのメルマガで新たな情報が入ってきました。
「インドネシア開催のCOEより希少なコーヒーの予約スタート」とのことで、
"スマトラ・アチェ・アヴァタラ ガヨ"のオンライン限定予約開始されました!
COEとは
私も初めて聞いたCOE、調べてみました!
COEとは、Cup of Excellence(カップ・オブ・エクセレンス)の略で
直訳だと"最高のコーヒー(カップ)"という意味になります。
いくつかの基準をクリアしたコーヒー豆がスコアリングとランキングされ、
その後ネットでオークションが行われるそうです。
スマトラ・アチェ・アヴァタラ ガヨ
今回販売予定の豆は"スマトラ・アチェ・アヴァタラ ガヨ"です!
COEでブルーボトルコーヒーが選び抜いたコーヒー豆らいしいです。
インドネシアで初めて開催された歴史的なオークション「カップ・オブ・エクセレンス」で、私たちが一番気に入ったコーヒーです。
このコーヒーの複雑さと明確な表現力は圧倒的でした。
ブルーボトルコーヒーの豆はシングルオリジンで200gで2,000円前後ですが、
"スマトラ・アチェ・アヴァタラ ヨガ"の価格はなんと100gで7,560円(税込)!
"高すぎる"というのが率直な感想です。ビックリ価格です!
画像引用:ブルーボトルコーヒーHP(2022/4/26)
特徴をまとめてみた!
特徴 | 公式ページの情報より | ポイント |
フレーバー | タマリンド、ライチ、ハイビスカス | フルーティー(果実の香り)
フラワリー(花の香り) |
酸味 | ハイアシッド、複雑 | 酸味が強い |
プロセス | ナチュラル | 独特な風味 |
プロセス:コーヒーチェリー(コーヒーの大元)から種子(コーヒーの生豆)を取り出す加工処理
ウォッシュド(水洗式)、セミウォッシュド(半水洗式)、ナチュラル(非水洗式)に大別されます。
今回のスマトラ・アチェ・アヴァタラ ヨガの豆は"ナチュラル"とのことで
コーヒーチェリーを天日干しで乾燥→その状態のまま脱穀
果実の除去をせず、そのままの状態で乾燥させるので独特な風味になりやすくコクのある濃厚なコーヒーになるのが特徴です。
まとめ
予約開始日:2022/4/14〜(オンライン)
販売日:2022/4/21〜(順次配送)
価格:7,560円(税込)
容量:100g
備考:1人2個目まで
※変更される場合あり