隠れ雑記

【Nature Remo mini】これからの季節にぴったり!家電を遠隔操作できるおすすめガジェット!

ガジェット

夏の到来

だいぶ過ごしやすく春の陽気になってきました。

しかし、春はあっという間に過ぎて蝉の声が聞こえはじめ一気に蒸し暑い夏がやってきます。

最近ではエアコンなしでの夏の生活は危険とまで言われています。そんな暑い夏に私が使ってるおすすめのグッズがあります。

Nature Remo mini

夏にピッタリのグッズ、それはNature Remo miniです!

今は"Nature Remo mini2"が発売されています!

Nature Remo miniは遠隔で家にある家電を操作できる機械です。

例えば外から帰ってくる時、部屋の気温はめちゃくちゃ高く蒸し暑いと思います。

そんな時、帰りがけにスマホを使って遠隔でエアコンをONにしてあげると帰り着いた時は涼しいお部屋になってるというわけです!

蒸し暑い部屋を想像すると毎回帰るのが億劫になりがちでしたが、これを使いはじめて夏も怖くなくなりました。

Nature Remo mini

nature remo mini

Nature Remo miniの特徴

私はNature Remo miniを購入しましたが、

現在はNature Remo mini2が発売されています。

Nature Remo mini 2

価格:6,980(税込)

対応家電:エアコン、テレビ、照明等の赤外線リモコン付き家電

通信:無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz) 赤外線

サイズ:58 x 58 x 16mm

重さ:23g

エアコン対応機種

ポイント

・GPSを使って家に近づくと自動でエアコン等を操作できる

・部屋の温度が高くなったりすると自動でエアコンをON

・スマートスピーカーと連携して音声で操作できる

・曜日や時間を設定して自動化

nature remo mini

買ってよかった

私は、Nature Remo miniをエアコン操作メインで使用しています。

朝起きた時、リビングのエアコンを寝室から起動させたり、

帰りがけにエアコンをつけたりしています。

シーリングライトもON、OFFできるので便利です。

GPSはスマホのバッテリーに影響が出ると思って使ってません!

コンパクトで小さく、場所を取らないので置く場所に困りません。

いろいろ使い道があるのでぜひチェックしてみてください。

-隠れ雑記