隠れ雑記

【Apple】iPhoneのモバイルSuicaが使えない!困った時にぜひやってみてほしい対処法!

ガジェット

こんな方におすすめ

  • モバイルの交通系ICカードをご使用の方
  • モバイルの交通系ICカードがうまく使えない時
  • ヘルプモードを知らない方

モバイルSuica、バス通勤時に少し焦った話

みなさんは通勤、通学の時モバイル版の交通系ICカードが使えないことありませんか?

私は、2回も経験しました

バスでの通勤時、乗る時にタッチするカード読み取り機に何回iPhoneのモバイルSuicaを当てても反応しませんでした。

電車なら周りに迷惑かけませんがバスだと周りの人も待たせてしまうので焦ってしまいます。

しかも、現金の持ち合わせが1万円しかなくてバスで両替もできない状況でした。

なおさら焦っていました。

その時とった対応

とっさにですが、その時に3つの対応をしました。

1.チャージしてみる

最初はモバイルSuicaがチャージできるか試してみました。

結果はNG。できませんでした。

違うクレジットカードでも試してみましたが、同じ結果。

2.現金を探す

現金を持っていたら、何にも問題なかったのですが、

私はキャッシュレス決済ばかり

現金の持ち合わせが1万円札しかありませんでした。

現金払いしか対応していないお店用で常備していた1万円札でしたが両替ができないバスの中では無意味でした。

小銭がないかバックやポケットをあさりましたが、結果ありませんでした。

3.iPhoneの再起動

最後の手段。iPhoneの再起動です。

これで解決できない場合は素直に現状を運転手に伝えるしかありませんでした。

結論から言うとちゃんと機能してくれるようになりました!

チェージもできるようになって何事もなく降車でき一安心です。

パソコンとかで調子が悪い時もよくやりますが、今回もうまくいって本当によかったです。

原因はなんなのか

原因は色々ありますが、私が経験したものをあげてみたいと思います。

1.電子マネーのサーバーダウン

原因なんですが、たまにモバイルSuicaなど交通系ICカードのサーバーが落ちて使えない時もありましたが、

私の時はこれが原因ではなさそうでした。

2.iPhoneのアップデート

今回のようなことが2度ありましたが、

2回ともに共通している点はiPhoneのアップデートを前日の夜間に行っていたことです。

おそらくアップデートが原因でうまくいかなかったんだと思います。

ただ、最新のアップデートは大切です!!

3.メインカードかつエクスプレスカードに設定していない

walletアプリでSuicaやPASMOをメインカード設定にしていなかったり、エクスプレスカードに設定していない場合はスムーズに乗降できません!設定を見直してみてください。

電子マネー使用時の対策と注意点

今後こんなことが起きた時の対策ですをまとめてみました。

1.現金を持ち歩く

キャッシュレス時代ですが、まだ現金しか取り扱ってないお店も多く、

バスの両替機も1,000円札や小銭しか使えない場面もあります。

また、自分の携帯に問題がある場合だと端末の再起動でうまくいくこともありますが、

交通系ICカードのサーバーダウン時などではこの方法はうまくいきません。

そんな時のためにも今後は1,000円札も持ち歩くことが1番大事だと思いました。

2.iPhoneの再起動

もしも乗車する時読み込みエラーが起こってしまったら、

まずはiPhoneの再起動するとうまく解決できる可能性が高いです。

私は2回ともこれで解決できました。

3.ヘルプモードをオンにする

意外と知られていないのが"ヘルプモード"です。

iPhone /Apple Watchのそもそも備わってる機能です。

・電子マネーの残高がうまく表示されないとき

・バスや電車、お店の読み取り機に反応が無かったり、誤った反応をするとき

こんな時に"ヘルプモードをオンにする"を起動させ乗務員や駅員の方に渡すと処理してもらえます。

"ヘルプモードをオンにする"設定方法

1ウォレットアプリを起動

2対象の交通系ICカードを選択

3画面右上にある"・・・"をタップする

4"ヘルプモードをオンにする"をタップ

5 iPhoneのセキュリティーを解除

iPhoneのバージョンによって使えない場合がありますのでご注意ください。

まとめ

Appleの"ヘルプモードをオンにする"をご存知の方は少ないかもしれません。

困った時はぜひ試してみてください。

まだまだクレジットカードなどの電子マネーだけじゃなく現金もしっかり持ち歩くことが1番安心できるかもしれません!

私も忘れずに持ち歩きます。

こちらもCHECK

ガジェット
【Apple】マグセーフとは?使い心地最高!キャッシュレス時代に活躍レザーウォレット!

目次 キャッシュレス決済AppleのMagSafeとはMagSafe対応レザーウォレット良かった点気になる点まとめキャッシュレス決済 最近では、現金を使わずクレジットカードやICカードで決済する方が多 ...

続きを見る

-隠れ雑記